2006年12月19日
年賀状作成

会社の年賀状を作りました。
グリーンは、会社のイメージカラーです

うりぼうのイラストを付けたかったのですが却下されました^^;
お恥ずかしい話ですが、
「うりぼう」という言葉の意味を最近知りました^^;
イノシシの子どものことですよね^^?
うりぼうとは?
※模様が瓜に似ているのでそう呼ばれている。
「うりぼう」という言葉に、なぜかヒット!している私(笑)
なんか、かわいいんですよねぇ~♪♪
そうそう!
地元にちょっとした森?があって、親がその森で野菜を作っているのですが
「うりぼう」が2、3匹出たと言ってました(*^_^*)
私の地元も結構、田舎なんだなぁ~(笑)
「うりぼう」が見てみた~い!!
手伝いしたらうりぼう見れるかな・・・(笑)
Posted by ぱすた at 23:59│Comments(5)
│勉強・仕事
この記事へのコメント
うりぼう出たの?自分も結構田舎者だけどさすがにうりぼうはでないよ〜(笑)ハブはちょくちょく出るけど(ToT)でも田舎は空気がイイからグーだよね☆田舎者万歳
Posted by サッカー小僧 at 2006年12月20日 13:03
昔、とうちゃんがイノブタちゃんを飼ってました。職場で(笑)
イノシシと豚のあいのこ?かよくわからないけど・・・
うりぼうのときから育てて父ちゃんに懐いていたらしい・・・。
すりすりしてきて犬みたいでかわいかったっていってたよ~
イノシシと豚のあいのこ?かよくわからないけど・・・
うりぼうのときから育てて父ちゃんに懐いていたらしい・・・。
すりすりしてきて犬みたいでかわいかったっていってたよ~
Posted by summer at 2006年12月20日 14:12
■サッカー小僧さん
田舎はいいよねっ(*^_^*) 空気もおいしいし、自然も残ってるし!
もしかかしたら近くにうりぼういるかもよぉ~笑
■summerさん
summerさんのとうちゃん、イノシシ猟師だったねっ!
イノブタちゃんっているんだねぇ~^^*
なついてたっていうのが想像してもかわいらしい☆
山にいったら何度もうりぼうみてるんだろうね♪♪
田舎はいいよねっ(*^_^*) 空気もおいしいし、自然も残ってるし!
もしかかしたら近くにうりぼういるかもよぉ~笑
■summerさん
summerさんのとうちゃん、イノシシ猟師だったねっ!
イノブタちゃんっているんだねぇ~^^*
なついてたっていうのが想像してもかわいらしい☆
山にいったら何度もうりぼうみてるんだろうね♪♪
Posted by ぱすた at 2006年12月20日 23:48
【うりぼう】
大学時代、県民の森で見なかった??
ごんは、みたよぉ~親子ずれが道を横切っていきよったぁ~
可愛かったよぉ~
ぱすたっちもいなかったかなぁ~??
大学時代、県民の森で見なかった??
ごんは、みたよぉ~親子ずれが道を横切っていきよったぁ~
可愛かったよぉ~
ぱすたっちもいなかったかなぁ~??
Posted by ごんざぶろう at 2006年12月21日 11:13
■ごんざぶろうさん
>県民の森
あのときの記憶があまりなくて~^^;
うりぼうの親子出たとき、私たちは逃げましたっけ?
よし!県民の森にうりぼう見に行ってきます!
クロカン練習しながら?(笑) な~んて(^.^)
>県民の森
あのときの記憶があまりなくて~^^;
うりぼうの親子出たとき、私たちは逃げましたっけ?
よし!県民の森にうりぼう見に行ってきます!
クロカン練習しながら?(笑) な~んて(^.^)
Posted by ぱすた at 2006年12月22日 00:15