2005年05月26日

ちゅら玉

ナイチャー826さんからちゅら玉を貰いました。


貰ったのはピンク色でした。
カラーには意味があるようです。。。
~暖かさ・デリカシー・かわいらしさ・恋心を伝えたいときに~
だそうです。。。(^^;)

ちゅら玉


ちゅら玉



沖縄に住んでいると沖縄の工芸品や物産を買うことがないんですよねぇ~
もちろん、ちゅら玉や琉球ガラス、あと沖縄限定のお菓子なども。。。

こうしてちゅら玉を貰って、ちゅら玉のかわいさを知り、愛着が沸き
お出かけにもつけていこうと思うようになります。
不思議だなぁ~(^.^)

みなさんは沖縄の工芸品や物産を買うことありますか~?


ナイチャー826さんありがと♪

-------------------------------------------------------------------------

■ちゅら玉の由来■
浮き玉とは戦前から“海人(うみんちゅ・漁師)”が定置網や仕掛の目印に使っていたもので、大きな物では直径1mもありました。現在ではグラスファイバー製のブイが取って代わり、今ではほとんど目にすることはありません。
 沖縄の歴史・文化を語る上で無くてはならないもの、生活用品から芸術品に昇華した「琉球ガラス」と海人の想いがつまった「浮き玉」この2つを原点に“ちゅら玉”は生まれました。


花笠 かわいいちゅら玉


同じカテゴリー(出会い♪)の記事
Shoe be(シュービー)
Shoe be(シュービー)(2006-12-26 23:59)

再会
再会(2006-03-31 14:52)

後輩の旅立ち
後輩の旅立ち(2006-03-29 23:59)

友人の新居へ
友人の新居へ(2006-02-21 01:10)

終わりなき旅
終わりなき旅(2006-01-13 23:50)


Posted by ぱすた at 23:28│Comments(4)出会い♪
この記事へのコメント
お疲れ様です。
ちゅら玉かわいいですね~。
最近は、琉球ガラスにもピンク色がでてきたり・・・
ほんわか、ふわっとして・・・優しい気持ちになれる色ですね。。。
昔はピンクって大嫌いだったのに(>_<)
最近、好きな色です。。。それも30過ぎてから(^_^;)
以前ならブルーとかグリーンを選んでたはずなんだけど
年とった証拠かも、あたし(/_;)
ちゅら玉欲しくなちゃった。。。
Posted by pink at 2005年05月26日 23:57
沖縄の工芸品を買うことってあんまりないなぁ。
ぱすたさんと同じかも。^^;

だけど、ちゅら玉かわいい~~
誰かが、持ってると、気になってしまうんよね私。^^;
Posted by ゆうき at 2005年05月27日 11:53
■pinkさん

コメントありがとうございます。
私もピンク嫌いでした。。。
pinkさんと同じくブルーを選んでましたよー。

でも、今はピンクもかわいいと思えるようになりましたー
なぜなんだろう?って不思議です。歳?笑

>ほんわか、ふわっとして・・・優しい気持ちになれる色ですね。。。

↑私もそう感じます♪
Posted by ぱすた at 2005年05月27日 17:34
■ゆうきさん

ちゅら玉かわいいですよぉ~♪
いろいろな色があるの機会があれば
お土産品店などで見てくださいねっ!
Posted by ぱすた at 2005年05月27日 17:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。