2005年07月17日
沖縄風お好み焼き(ヒラヤーチー)
台風のため、天気も悪かったので家でぼーっとしていました。
父がなにやら料理している様子。
ヒラヤーチーを作っていました。
小腹が空く休みの日の夕方は、父がヒラヤーチーを作ります。

今回の材料は、ソーセージ、小麦粉、塩コショウのみ!
いつもは、紅しょうが、ポーク、ニラ、キャベツなどの具をたっぷりいれて
焼きますが今回は材料もなかったせいかソーセージのみのシンプルな味。

ケチャップ、ソース、しょうゆを付けて食べます。
ちなみに私はしょうゆかな。
小腹が空いたときにはいいです^^/
みなさんも家で作りますか?
父がなにやら料理している様子。
ヒラヤーチーを作っていました。
小腹が空く休みの日の夕方は、父がヒラヤーチーを作ります。

今回の材料は、ソーセージ、小麦粉、塩コショウのみ!
いつもは、紅しょうが、ポーク、ニラ、キャベツなどの具をたっぷりいれて
焼きますが今回は材料もなかったせいかソーセージのみのシンプルな味。

ケチャップ、ソース、しょうゆを付けて食べます。
ちなみに私はしょうゆかな。
小腹が空いたときにはいいです^^/
みなさんも家で作りますか?
Posted by ぱすた at 20:31│Comments(6)
│食べ物
この記事へのコメント
おいしそう~~
おなかすいてきたぁ。
私の家はホットケーキがポピュラーです^^
うちの父も料理しますよ~~
個性的なモノを。。
おなかすいてきたぁ。
私の家はホットケーキがポピュラーです^^
うちの父も料理しますよ~~
個性的なモノを。。
Posted by Urumai at 2005年07月17日 23:30
■Urumaiさん
>おなかすいてきたぁ。
ダメよぉ~今から食べちゃー^^
>個性的なモノを。。
おおぉ~気になる・・・^。^どんなもの???
>おなかすいてきたぁ。
ダメよぉ~今から食べちゃー^^
>個性的なモノを。。
おおぉ~気になる・・・^。^どんなもの???
Posted by ぱすた at 2005年07月17日 23:34
ひらやーちー良いですね~♪
私もひらやーちー大好きですよ。ばーちゃんが元気な頃はよく作ってもらっていましたよ。
私の家のひらやーちーはにらと小麦粉と塩とちとだしの素(入れなくてもOK)
で本当にシンプルにやくだけ。にらはおそろしい位はいってました。
ばーちゃんは亡くなってしまったけど、その味は私が引継ぎました。今度私のアパートで飲む時作りますね♪
明日作って食べてみようと思いました☆
私もひらやーちー大好きですよ。ばーちゃんが元気な頃はよく作ってもらっていましたよ。
私の家のひらやーちーはにらと小麦粉と塩とちとだしの素(入れなくてもOK)
で本当にシンプルにやくだけ。にらはおそろしい位はいってました。
ばーちゃんは亡くなってしまったけど、その味は私が引継ぎました。今度私のアパートで飲む時作りますね♪
明日作って食べてみようと思いました☆
Posted by ayapoo at 2005年07月17日 23:34
■ayapooさん
>にらはおそろしい位はいってました。
いいですねぇ~カラダに良さそう~^^
>今度私のアパートで飲む時作りますね♪
はーい♪楽しみにしてます~^^
ところで、ところで早く実行したいですねぇー。
>にらはおそろしい位はいってました。
いいですねぇ~カラダに良さそう~^^
>今度私のアパートで飲む時作りますね♪
はーい♪楽しみにしてます~^^
ところで、ところで早く実行したいですねぇー。
Posted by ぱすた at 2005年07月17日 23:47
こんばんは~
そのヒラヤーチー、お父さん作?
おいしそうですね~~~^^!
大阪来てからは、ヒラヤーチー食わないなぁ~
そのかわり、お好み焼きは、かなり食ってますね^^;
そのヒラヤーチー、お父さん作?
おいしそうですね~~~^^!
大阪来てからは、ヒラヤーチー食わないなぁ~
そのかわり、お好み焼きは、かなり食ってますね^^;
Posted by ながはま at 2005年07月20日 00:22
■ながはまさん
返信遅れましてごめんなさーい。
お好み焼きって沖縄ではほとんど食べないですよねぇ~?
お好み焼き屋さんもどこにあるのかわかんないくらいです。
でも、宜野湾の「馬の助」は知ってますよぉ~^Q^
返信遅れましてごめんなさーい。
お好み焼きって沖縄ではほとんど食べないですよねぇ~?
お好み焼き屋さんもどこにあるのかわかんないくらいです。
でも、宜野湾の「馬の助」は知ってますよぉ~^Q^
Posted by ぱすた at 2005年07月27日 01:18